
令和5年度税制改正を踏まえたインボイス制度に関する周知等について
消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始される本年10月1日まで、残すところ約4か月となりました。「令和5年度税制改正を踏まえたインボイス制度に関する周知等について」の周知の協力依頼が厚生労働省よりございました。会員各位へ連絡させていただきますので、ご協力をお願いいたします。
詳細は下記に添付していますので、ご覧ください。
日本調理師会_(協力依頼)消費税の適格請求書等保存方式の開始に向けた周知等について
消費税のインボイス制度への対応について
年末年始を見据えた 国民の皆様への呼びかけ について (お知らせ)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況については、地域差はあるものの、引き続き感染者数の増加がみられており、年末を控え、接触機会の増加等による更なる感染拡大も懸念されています。
これを踏まえ、先週12月23日に開催された厚生労働省・新型コロナウイルス感染症対策推進本部において、「新型コロナ・インフル同時流行対策タスクフォース」が行われ、直近の感染状況や医療提供体制の状況確認等がされたところです。
タスクフォースにおいて確認された事項につきまして、添付の事務連絡の通り周知がまいりましたので、お知らせいたします。
詳しくは、下記資料をご覧ください。
年末年始の呼びかけについて(周知のお願い)
オミクロン株対応ワクチンの接種促進のための更なる取組推進についてのお願い
厚生労働省 健康局より周知の依頼がございましたので、ご案内させていただきます。
新型コロナウイルス感染症は、過去2年いずれも、年末年始に拡大しており、また、この秋・冬については、季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されるとの専門家の指摘もあります。
9月から、オミクロン株対応ワクチンの接種を開始していますが、オミクロン株対応ワクチンの重症予防効果等は従来型ワクチンを上回ることや、今後の変異株に対してもより有効であることが期待されています。
こうしたことを踏まえ、年内にオミクロン株対応ワクチンの接種を進めることが非常に重要であり、希望する全ての対象者が年内に接種を受けられるよう、政府では接種体制の確保や周知広報を行っているとのことです。
会員の皆様におかれましても、適宜リーフレットや動画資材を活用いただき、会員等への周知や各所での掲示・配布をお願いいたします。
パンフレットや動画は下記の添付資料から確認できます。
通知(公益社団法人 日本調理師会宛)
別添1_リーフレット(オミクロン①)
インボイス制度の開始に向けた周知等について
厚生労働省 健康局より「消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)」につき、情報提供等の協力依頼等がまいりました。
今回の情報提供においては、インボイス発行事業者の早期登録、制度説明会の実施、会報誌等への寄稿等の依頼が来ております。詳細は下記に添付していますので、ご覧ください。
・公益社団法人 日本調理師会宛_消費税の適格請求書等保存の開始に向けた周知等について
・講師派遣及び寄稿依頼要領
・(参考)免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&Aについて
・(参考)免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A
・(参考)インボイス制度への対応に関するQ&Aについて(概要)
講師派遣依頼申込書・寄稿申込書は日本調理師会の事務局にございます。必要な場合には事務局までご連絡ください。
令和4年度食生活改善普及運動の実施について
今後より一層、食生活改善の重要性を普及・啓発することが求められることから、
「食事をおいしく、バランスよく」を基本テーマとし、9月1日から30日までの1か月間、全国的に本運動を展開します。
今年度は、「バランスのよい食事」や「野菜摂取量の増加」を啓発するための新たな店頭POPツール等を掲載しますので御活用ください。
※ スマート・ライフ・プロジェクトのホームページからダウンロード、印刷の上御活用いただけます。
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和4年5月23日改訂)について
既に報道等でご承知かもしれませんが、昨今の感染状況を踏まえまして、
内閣官房コロナ室にて、基本的対処方針が改訂されましたので添付の通り共有させていただきます。
本改訂におきましては緊急事態宣言やまん延防止の発令等に係る内容はございませんが、
P17,21の通り「マスクの着用」に係る方針の変更等がなされておりますので、ご承知おきください。
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和4年5月23日変更)
日本人の長寿を支える「健康な食事」の普及について
かねてから厚生労働省が検討し、平成26年10月に検討報告書として取りまとめた「健康な食事」について、平成27年9月9日付で、「『健康な食事』の普及について」及び「生活習慣病予防その他の健康増進を目的として提供する食事の目安の普及について」の通知が厚生労働省健康局長から自治体及び関係団体宛てに発出されました。
詳細はこちらから → 厚生労働省健康局長通知
平成25年(2013年)食中毒発生事例(速報)
平成25年(2013年)食中毒発生事例(速報)
ニュースはこちらから:http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195323
食品中の放射性物質の検査結果について(第795報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
食品中の放射性物質の検査結果について(第795報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
ニュースはこちらから:http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=194933